建築– category –
-
建築
第12回SJS交流ウェビナー11/23(土)「建物緑化で町と建物をクールダウン~持続可能な未来へのチャンス」
2024年11月23日(土)16時〜行われるSJSウェビナーは、待望の「緑化」テーマ。スイスより生配信でお送りします。 世界的な気候変動とアーバンヒートアイランド現象により、都市部の環境は日本でもスイスでもますます過酷になる一方です。その解決策として、... -
建築
5月20日(月)開催・Bigセミナー「持続可能な未来へ 日本の断熱を考える」のご案内
これまで10回のSJS交流ウェビナー開催の内、持続可能な建築についてのテーマが4回行われてきました。いずれの回も協賛企業として支援いただいた株式会社イケダコーポレーション様より、5月20日(木)に大阪で開催されるリアルセミナーのお知らせです。 欧州... -
建築
第9回SJS交流ウェビナー1/23(火)「持続可能な建築の考え方と実践2〜改修編」
第9回SJS交流ウェビナー(2024年1月23日17:00〜)は、第2回で好評を博したベルン州立大学・木造建築学部のぺーター・シュルヒ教授が再登場します。 今回は、持続可能な建築にとって最も重要なテーマである、建築の継承、省エネ改修、そして建築における脱... -
建築
【再配信】3/18(土)「持続可能な建築の考え方と実践」
2022年の7月にスイスより生配信でお届けしました、SJS スイス-日本サステナビリティ交流ウェビナー「持続可能な建築の考え方と実践」を3月18日(土)10時〜再配信します。 スイスの低エネルギー・エコロジー建築の第一線で活躍中のシュルヒさん。この回では... -
建築
第5回SJS交流ウェビナー2/16(木)「欧州木造技術のトップランナーに聞く〜中大規模木造建築の現在と未来〜」
第5回SJSウェビナーのテーマは、中大規模木造の建築技術論です。欧州は21世紀に入ってから「ウッドルネッサンス(木材復興)」といわれるほど、地域資源である木材を活用した建築の数が増え続けてきました。中でもスイスは世界最先端の木造技術を誇る国と... -
建築
第3回SJSウェビナー開催報告/アーカイブ配信のご案内
去る9月8日(木)に行われました、第3回SJSウェビナー「持続可能な建築のための断熱材を考える」には多くのご視聴のお申し込みをいただき御礼申し上げます。 お申し込みいただいた皆様には、9月16日(金)にPeatix経由で【アーカイブ配信についてのお知らせ】... -
建築
第3回SJSウェビナーの視聴前に…簡単視聴ができるバウビオロギー講座の紹介
2022年9月8日(木)16:30〜お送りする、第3回SJS交流ウェビナー「持続可能な建築のための断熱材を考える」。 今回の講師には、ドイツのバウビオロギー・持続可能性研究所(IBN)認定のバウビオローギン(建築生物学者)で室内空気測定、臭気分析の専門家でも... -
建築
地場材で地元工務店が作るZEB産業建築
2022/3/22 滝川薫Facebook・アーカイブス 隣村をバスで通る度に何か面白そうと思っていた工事中の産業建築。竣工したので見に行ってみました。 1階が自動車整備工場(施主)、2~3階に貸しオフィス。紺色の外装材は太陽光発電です。 屋根と外壁を合わせ... -
建築
第3回SJS交流ウェビナー9月8日(木)「持続可能な建築のための断熱材を考える」
第3回SJS交流ウェビナー(2022年9月8日木曜日・16:30〜)は、建設エンジニアでバウビオロギー(建築生物学)の専門家でもあるバルバラ・イェーレさんを講師に招き、持続可能な建築のための断熱材についてお話しいただきます。 ドイツのバウビオロギー・持... -
建築
第2回SJS交流ウェビナー(7/14)「持続可能な建築の考え方と実践」
第2回SJS交流ウェビナー(2022年7月14日16:30〜)はベルン州立大学・木造建築学部のぺーター・シュルヒ教授を講師に招き、持続可能な建築の考え方と実践について基礎的なことをお話しいただきます。 シュルヒ教授はスイスの大学が共同で運用する「持続可能...
12